お遍路の基本ガイド
四国八十八か所霊場 一覧
第八十一番 白峯寺しろみねじ



紅、黄、黒、青、白の五峰が連なる五色台の一つ、白峰山腹にあります。ここは保元の乱に破れ、讃岐に流された崇徳上皇が葬られた地で、上皇にまつわる哀話が残されています。
- 寺院名
- 白峯寺(しろみねじ)
- 宗派
- 真言宗御室派
- 御本尊
- 千手観世音菩薩
- 住所
- 坂出市青梅町2635
- 電話番号
- 0877-47-0305
紅、黄、黒、青、白の五峰が連なる五色台の一つ、白峰山腹にあります。ここは保元の乱に破れ、讃岐に流された崇徳上皇が葬られた地で、上皇にまつわる哀話が残されています。